わたしのおもい

私は、平成 29 年から市議会議員として活動させていただきました。令和 3 年市長選挙後、政治活動からは距離を置き、母親としての日々を重ねる傍ら、子どもの貧困対策支援を行う NPO 活動や、子どもの不登校に悩む保護者さんへの支援活動、放課後児童クラブの運営改善などに取り組んでまいりました。この間、現場で働くことで、多くの方々と出会い、議員活動とは異なる視点で一から学ばせていただきました。  当初、人を助けるつもりで加わったボランティア活動でしたが、むしろ、大きな挫折を経た自分の心が助けられていることに気が付きました。  コロナ禍に限らず、様々な理由によって孤独の中にある人にとって、経済的な支援だけではなく、人と人との繋がりこそが、明日を生きる勇気に繋がることを目の当たりにし、その大切さを改めて実感いたしました。  そして、小さな声、未来の声に耳を澄ませ、社会をより良いものにしていきたいという、自分の原点を再確認することができました。  今、再びまっすぐ前を向ける私があるのは、このまちの皆さまのおかげです。感謝の気持ちが胸に広がるとともに、このまちに暮らす人々のために働きたい、もう一度、市井の声を政治の現場に届けたいという思いが湧きあがってきました。  大きな挫折を経験した私だからこそ描ける社会がある、しまねの未来に貢献したいと思っています。


出川桃子

しまね、新時代へ しまねは、もっと成長できる!

人口減少、少子高齢化社会の到来、新型コロナウィルス感染症拡大など社会の変化が早く、県民の価値観や暮らしも多様化しています。そんな時代だからこそ、ピンチをチャンスととらえ、子育て、教育、福祉、まちづくり、政治や行政のしくみも、時代に合わせてアップデートしていかなければなりません。 しまねは、もっと成長できる ! 住みやすくなる ! 誇れるふるさとしまねを次世代に継承していくため、県都松江から地方創生を成し遂げます !

地域産業の振興と活性化!

IT化等で地元中小企業を持続可能な産業へ構造転換させるとともに、6次産業化で農林水産業の高収益化を実現し地域経済を活性化します。   生産性向上のための IT 化、新技能取得や再教育の推進 特産品競争力の強化支援、国内外への販路拡大を推進 島根の魅力を活かした滞在型観光産業づくりの推進

地域全体で支える子育ての推進!

母親目線で子育て世代の仕事と家庭の両立を支援し、経済的負担を減らす等、安心して子どもを産み子育てしていける環境整備に取り組みます。 ・父親の育児休業取得支援を拡充し、家事・育児参画を推進 ・子育てと仕事が両立できる多様な働き方改革の推進 ・保育士の処遇改善・定着を進め、保育サービスを拡充

未来を創る教育の拡充!

子どもは社会の希望であり未来を創る力です。子どもが夢を抱き、実現できるよう教育環境の整備に努めます。 ・個性に合わせて選択できる学びの場の整備・拡充 ・返済免除の奨学金制度の充実等、教育機会平等の実現 ・幼児期の非認知能力を育む就学前教育の導入推進

安心・安全な幸齢社会の実現!

県民の安心・安全は住みやすいしまねの基盤を成すものです。社会基盤、医療、福祉の充実とともに、人とのつながりを大切に生きがいのある幸齢 (高齢) 社会を実現します。 ・県土の防災・強靭化推進と医療・福祉、公共交通の充実 ・地域課題解決に向けNPO・民間団体の支援・連携を推進 ・心の豊かさを育む知の拠点となる県立図書館づくりの推進

出川桃子 Profile

1978年 (昭和53年) 東京都・調布市生まれ 45歳
高校・在イギリス・英国暁星国際学園卒業
成蹊大学 法学部政治学科卒業
外資系国際見本市主催会社 勤務
東京大学生産技術研究所 勤務
2012年 夫の故郷である松江市に移り住む
2017年 松江市市議会議員初当選

自由民主党 松江支部 女性局副局長
NPO法人フードバンクしまね副代表
松江市体操連盟副会長
中央児童クラブ運営委員長
朝日公民館運営協議会委員
[家族]
夫と高校1年生と小学3年生の男の子の4人家族

[趣味]
お菓子作り、読書、テニス、茶道 (初伝修了)、英会話 (英語検定準 1 級取得)

[好きな言葉]
一山行尽一山青(いっさんゆきつくせばいっさんあおし)

[好きな食べ物]
おにぎり、おぜんざい、ポテトチップス
出川桃子さんを一緒に応援しませんか
出川桃子後援会
〒690-0064 
島根県松江市天神町 83
TEL. 0852-78-2780
 / FAX. 0852-78-2526
出川桃子公式LINE @144qqend
出川桃子facebook出川桃子Instagram出川桃子Twitter桃チャンネル (Youtube)